2013年03月21日
付録でタブレット!
長男くんのこどもチャレンジの付録…。
今回はタブレットでした。

ちゃんとセキュリティも設定できるので助かる〜。
使わないiPhoneを持たせてたのですが、こちらのほうが画面も大きいし、勉強もしやすそうです。
いまどきはすごいですね〜
今回はタブレットでした。

ちゃんとセキュリティも設定できるので助かる〜。
使わないiPhoneを持たせてたのですが、こちらのほうが画面も大きいし、勉強もしやすそうです。
いまどきはすごいですね〜

2013年03月21日
紅茶講座
こんな感じでまったり…と言いたいところですが、時間はいっぱいいっぱいでした。
紅茶の産地やグレードについて。
実際に茶葉を比較してもらい、
紅茶のゴールデンルールを説明してから7種類のお茶を淹れました。
紅茶のリーフの大きさや形状で、どのように淹れるか変わってきます。
またティーパーティーの開き方も…。
今度から、紅茶のグレードなんかも興味を持って見てもらえるようになってくれると嬉しいです

美味しいお菓子とおしゃべり、楽しかったです♡
来てくれてありがとうございました
夜、感想がメールで送られてきました。
とっても喜んでもらえたみたいで、特に、他にもフレーバーティーをやりたいとのことでした♪
ブログでも、淹れ方の紹介をしようと思ってますが、今度はバナナとアップルのフレッシュフルーツフレーバーティーをすることになりました♪
とっても楽しみです♡
そのあとは、娘の体操教室の見学。
楽しそう
明日で年少さんはおしまい。
年中さんも楽しく過ごしてね
紅茶の産地やグレードについて。
実際に茶葉を比較してもらい、
紅茶のゴールデンルールを説明してから7種類のお茶を淹れました。
紅茶のリーフの大きさや形状で、どのように淹れるか変わってきます。
またティーパーティーの開き方も…。
今度から、紅茶のグレードなんかも興味を持って見てもらえるようになってくれると嬉しいです


美味しいお菓子とおしゃべり、楽しかったです♡
来てくれてありがとうございました

夜、感想がメールで送られてきました。
とっても喜んでもらえたみたいで、特に、他にもフレーバーティーをやりたいとのことでした♪
ブログでも、淹れ方の紹介をしようと思ってますが、今度はバナナとアップルのフレッシュフルーツフレーバーティーをすることになりました♪
とっても楽しみです♡
そのあとは、娘の体操教室の見学。
楽しそう

明日で年少さんはおしまい。
年中さんも楽しく過ごしてね

タグ :紅茶教室 豊橋
2013年03月21日
今日は紅茶講座
おうちにお邪魔させてもらったときに、日本茶を出しにくいということで、コーヒーや紅茶を淹れて下さるお友達が多かったのですが、
紅茶も講座をするようになって、紅茶も出しにくい・・・と言われるようになりました(^_^;)
先日は、もしかして、コーヒーも?と言われて、ジュースを出してくださったりして・・・。
プリザの先生もいつもとってもおいしいハーブティーを淹れてくださるのですが、気をつかって下さってのことだったと先日初めて知りました。
多分、味の違いは分かってるつもりではありますが、お茶も紅茶も大好きなので、むしろ中級のものでも美味しくいただくんです♪
けっして高級なお茶しか飲まないということはありません
そんな中、お友達から紅茶講座を開いてほしいとお話があったので、是非!!と受けさせてもらいました。
今日の講座で、これからはきっと紅茶を出していただけるはずっ!
条件さえ整えば、ティーバッグでも美味しく淹れることができるんです。
フレーバーも、楽しめます。
せっかくなのでフレーバーはドライもフレッシュも実際に淹れていただこうと思ってます。
ティーパーティーの決まりごとなんかも時間があればお話ししたいけど、時間足りるかなぁ・・・。
今日はよろしくお願いします
紅茶も講座をするようになって、紅茶も出しにくい・・・と言われるようになりました(^_^;)
先日は、もしかして、コーヒーも?と言われて、ジュースを出してくださったりして・・・。
プリザの先生もいつもとってもおいしいハーブティーを淹れてくださるのですが、気をつかって下さってのことだったと先日初めて知りました。
多分、味の違いは分かってるつもりではありますが、お茶も紅茶も大好きなので、むしろ中級のものでも美味しくいただくんです♪
けっして高級なお茶しか飲まないということはありません

そんな中、お友達から紅茶講座を開いてほしいとお話があったので、是非!!と受けさせてもらいました。
今日の講座で、これからはきっと紅茶を出していただけるはずっ!
条件さえ整えば、ティーバッグでも美味しく淹れることができるんです。
フレーバーも、楽しめます。
せっかくなのでフレーバーはドライもフレッシュも実際に淹れていただこうと思ってます。
ティーパーティーの決まりごとなんかも時間があればお話ししたいけど、時間足りるかなぁ・・・。
今日はよろしくお願いします
